HOME > 2015年9月
皆さん、こんにちは
本日、ブライダル学科1年生による『模擬人前式』を実施しました
入学してから初めての成果発表。
挙式のコンセプトから新郎新婦の設定、会場セッティング、ドレスコーディネート、
使用する小物、そして当日の役割分担などなど
クラスごとに細かく企画して時間をかけて準備をし、この日を迎えました。
どのクラスもここまで積み重ねてきたことを十分に発揮できたと思います
写真は、沖縄の青い海をコンセプトにしたKクラスの人前式です。
新婦が保育士さん、新郎がその保育園の送迎バスの運転手さんという設定
そのため結婚指輪を運んできてくれるラジコンの保育園バスや、
保育園で使うような色紙で作った小道具など、お二人らしい演出が登場します
音響・照明さんもお疲れ様!
当日は参加者が増えたり、時間が変更になったり、ベールを急遽交換したりなど
臨機応変に対応しなければならない場面もありましたが、チームプレーで乗り越えました
1年生では模擬挙式を2回行います。
今回は学校内のチャペルで行いましたが、次回3月には実際の式場をお借りして行います。
今日の反省点を活かし、さらなるステップアップに向けてまたここから進んでいきましょう
今日は1年生の皆さん、本当にお疲れ様でした
こんにちは
東京ブライダル専門学校 昼間部では
『5つの成果発表課題解決型学習』を通して段階的に学んでいきます。
そのうちの一つ、2年生による『ブライダルウィーク』(ドレスサロン運営)が開催されました。
ブライダルウィークは学生がドレスコーディネーターとなって
お客様を花嫁さんに変身させる!という成果発表イベント
本物のドレスサロンのように、お客様に最適なドレス、メイク、ヘアスタイル、ジュエリー、靴などを選び
全身をトータルコーディネートします
まずはヘアメイクとお化粧を施します。
大きな鏡を前に、本物のサロンのようですね。
ドレスに合わせたヘッドドレスも選びます。
ドレスに着替えました!この笑顔
ブーケもお持ちくださいませ。
それでは、最上階のチャペルにご案内いたします。
ドレス姿で記念撮影。カメラマンも学生が行います。
この出来栄え!もはやブライダルファッションショーですね。
チャペルの演出にも注目してください。
フロアに散らした花びらとキャンドルも学生の演出です!
2年生たちはお化粧中も、ヘアメイク中も、撮影中も、
常に「かわいい」「かわいい~
」と大喜び。
お客様がきれいになることを自分のことのように喜んでいて
とても心温まる空間でした
2年生の皆さん、イベント大成功でしたね!
お疲れ様でした
こんにちは。
次回のオープンキャンパスは9月19日(土)に開催です。
高校3年生をはじめ、最近は2年生の方もたくさん参加しています。
(進路研究の一つとして、お気軽にご参加くださいね。)
さて、オープンキャンパスでは、学校・学科説明の他、授業体験や直接在校生とお話する懇親の時間もあり大好評です!
学校や学生の雰囲気もお分かりいただけると思います。
お付き添いのお友達や保護者の方と一緒のご参加も大歓迎です♪
ご予約、お待ちしています
*****************************************************
9/19(土)の体験授業は・・・・2種類から1つお選びいただけます。
①セルフメイク
②マナーについて
受付時に希望の授業を選択できますが、定員数の関係で閉め切る場合もあります。
その際はご了承ください。
皆さん、こんにちは。
9月2日(木)、来年の春アメリカのシアトルに留学予定(長期留学制度)の学生が集まり、
事前説明会「プレデパーチャープログラム」が実施されました。
今回は、アメリカのシアトル校からニール先生が来校し、半年後の出発に向けて
『留学を成功させるための心構え』や『現地の魅力』について講義してくださいました。
ニール先生はアメリカに行ったら現地でサポートしてくれる先生の一人ですが、
日本語堪能で日本の文化や風習などにも詳しく、難しい漢字も書けるほど!
私たち日本人が知らないことも知っていたりするので学生も驚いていました。
英語が話せるようになりたい、もっとレベルアップしたい人のための長期留学制度。
『英語ができる人は留学する必要ないですね。』とのニール先生の言葉が印象的。
本校の留学制度は、英語力に関係なく、誰でも留学可能です。
真剣に学ぶ意欲があれば英語が苦手な方も1年間で着実に英語力を身につける
ことができます。
何といっても30年以上続くこの長期留学プログラムは、
ニール先生をはじめ、現地の先生方の全面的なサポートで安心できるのが魅力です。
留学に興味のある方、海外ウエディングプランナーとして将来活躍したいという方は、
是非、本校で留学の夢を叶えてください
また、留学のための奨学金についてもお気軽にご相談くださいませ。
皆さん、こんにちは。
夏休みは十分に楽しめましたか?
3年生だけど・・・部活動等 で忙しく、今まで学校見学に行けなかった方は、9月以降もオープンキャンパスを開催していますので、自分で学校を見て、納得のいく学校選びをしてくださいね。
さて、9月のオープンキャンパスは、9月6日(日)、19日(土)、27日(日)です。
オープンキャンパスでは、学校・学科説明の他、授業体験や直接、在校生とお話する時間もあり、学校や学生の雰囲気もお分かりいただけると思います。
次回、9/6(日)の体験授業の内容は、・・・2種類から1つお選びいただけます。
① フラワーアレンジ
② ウォーキング
受付時に希望の授業を選択できます。ただし、定員数の関係で閉め切る場合もありますのでご了承ください。
お友達(付き添い)や保護者の方とのご参加も大歓迎です♪
ご参加、お待ちしています(予約受付中!)