こんにちは。入学相談室の細羽見です。
さて、大好評の観光科・伊比さんのベトナムブログ第5弾をご紹介します!
今回はH.I.S.様での海外インターンシップ中、観光マップ制作の際に取材した
ベトナムの隠れ家的カフェのご紹介です
-----------------------------------------------------------
みなさんこんにちは旅行科1年の伊比です。
前回は有名なベトナム料理をいくつかご紹介しました。
ですが、香草が苦手、ローカルはちょっと不安、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?(実は私もその一人です)
もちろん屋台だけでなく、ベトナム料理を扱うレストランはたくさんありますが、
アメリカン、フレンチ、日本で食べるより美味しい日本食(!?)なども楽しめるのがホーチミンの魅力
さて、今回私がご紹介するのは、カフェです
「ベトナムコーヒー」は有名ですが、娯楽施設が少ないベトナムでは休日をカフェで過ごす人が多いんです。
ちなみに一番お高いのはやっぱりスターバックス
内装は日本とあまり変わりません。ちなみにこちらはベトナム限定グッズです
私がぜひみなさんに行ってもらいたいのは、隠れ家カフェです
「えっ!こんな所にこんなオシャレなお店が!?」という場所がホーチミンにはたくさんあります。
個人経営のお店が多いというのも理由の一つではないかと思います。
今回ご紹介するのは、在住日本人おすすめNo.1という隠れ家カフェ「L'USINE」
ルージンは、メインストリート・ドンコイ通りの古いアパートの2階にあります。
表に看板がないので、外からでは中にお店があることにすら気づきません。
こちらが入り口です。
中が薄暗くてちょっと怖いですよね。
誰が描いたか分からない絵がずらり!さらに怖い!(笑) 夜はもっと気味が悪かったです。
でも、ちゃんと見てみると意外とステキな絵が
奥に進むと、やっと看板が見えてきました
看板の指のさす通り角を曲がり、階段を上るとお店があります。
中に入ると・・・・
落ち着いた音楽が流れ、ゆっくり長居したくなるようなフレンチスタイルのカフェ。
お話しする人、本やパソコンを開く人、音楽を聴く人、みんなリラックスしていて
とても良い雰囲気です欧米人も多かったですよ。
コーヒー、ケーキなどのお値段もお手頃価格。
新鮮な野菜を使ったサンドイッチやホームメイドケーキがおすすめです。
奥のスペースには、セレクトショップがあります。
お洒落なファッションアイテムがセンスよくディスプレイされていますね。
洋服のほかに、L’USINEオリジナルのトートバッグ、iPadケース、
個性的なデザインの蝶ネクタイやヘッドフォンなどの小物類もあり、
見ているだけでワクワクしちゃいます
最後に、お店の端っこにあったこちらをご紹介します。
ベトナム産の良質なカカオ豆で作られたチョコで、世界から注目されています!
大切な人へのお土産に一枚
さて、いかがだったでしょうか。
安くて美味しい!はもちろんなのですが、ベトナムのカフェは基本どこでもWiFiが無料で使いたい放題!
そして、時間制限や長居して追い出されるなんてこともありません。
コーヒー1杯で何時間でもいられちゃうんです
そんな魅力満点のベトナムカフェ
みなさんもベトナムに訪れたらぜひ足を運んでみてくださいね